佐藤 真理さん

2児のママ・フリーランス歴2年
- フリーランスとして働くことになったきっかけは?
- 子どもが幼稚園に入ったタイミングで、「自分の時間も少し増えたし、何か始めてみたい」と思ったのがきっかけです。
外に働きに出るのはまだ難しかったので、在宅でできる仕事を探していました。 - カラーフローのママさんBPOに参加してみて、どうでしたか?
- 「ママの働き方を理解してくれる」という安心感がありました。
最初は簡単な入力業務からスタートして、少しずつCanvaでの画像作成やチャット対応なども任せてもらえるようになりました。
スキルより“人柄”や“丁寧さ”を見てくれるところが嬉しかったです。 - 子育てとの両立はどうですか?
- 完全リモートなので、子どもが急に熱を出しても対応できるのが助かります。
チームの皆さんも同じような状況に理解があるので、「無理せず言ってくださいね」と声をかけてもらえるのがありがたいです。
自宅で子どもを見ながらでも、自分のペースで進められるのが大きなメリットですね。 - どんな仕事をしていますか?
- Instagram投稿の画像制作や、投稿スケジュールの管理、チャットツールを使った事務局対応などを担当しています。
最近では、クライアントとのやり取りをサポートする“オンラインアシスタント”的な動きも増えてきました。
ちょっとした気配りや丁寧さが求められる仕事が多いので、ママの経験が役立つなと感じています。 - どんな人にこの働き方をすすめたいですか?
- 「今の自分にできることから始めたい」というママにはすごくおすすめです。
完璧じゃなくても大丈夫だし、最初は「やってみたい」という気持ちがあれば十分。
チームで支え合いながら進められるので、「一人で不安…」という方にもぴったりだと思います。 - 今後の目標を教えてください!
- もっとスキルの幅を広げて、できることを増やしていきたいです。
将来的には、後輩のママさんたちをサポートする側にもまわって、私がもらった“安心感”を次に渡していけたらいいなと思っています。